-
弊社主催イベントに関しての感染拡大予防策
投稿日 2020年6月10日 16:42:52 (イベント)
- 政府/各自治体が発令している緊急事態宣言に従う。
- ガイドラインに沿った形で、その時の情勢や開催ゴルフ場の運営状況などを鑑みながら以下のフェーズに別けて実施します。
フェーズ①開催中止
フェーズ②クラブハウス利用禁止での開催(ロッカー・お風呂・レストランの利用禁止)
フェーズ③3密を避けるため、表彰パーティーは実施せずに開催
フェーズ④通常開催 - 感染症対策オペレーション
- アルコール消毒液を接触しうる場所に設置
- マスク着用のお願い(プレー中は除く ※もちろんしていてもOK)
- 可能な限りのソーシャルディスタンスのお願い
- 朝体温確認(検温もしくは自己申告とするか検討中)
- プレー中も3密を避ける行動のお願い
- こまめな手洗い/うがいのお願いする
- マスク着用
- こまめな手洗い/うがいを実施
- 近距離での対面接客が伴うような、受付時などはフェイスシールド・手袋も検討
-
「移住したい都道府県」ランキングで19年連続1位の長野県。ゴルファーにも嬉しいサービスとは?
-
ジャパンゴルフフェア2025を出展者目線で振り返る。メーカーの想いや企業努力が集約された“本番までの裏側”
-
競技ゴルファーが争う"パブ戦"日程発表! 全日本アマ決勝は6月10~11日、全日本女子アマ決勝は?
-
グラファイトデザインの豪華賞品が当たる「ツアー ADカップ」が2025年3月に開催!
-
クレジットカード会社のゴルフイベントが盛り上がってる!? 人気プロが参加する大会は応募者殺到
-
アディダスゴルフの新シューズイベントに青学駅伝・原晋監督と岩﨑亜久竜が登場「スポーツは足元から!」
-
充実したオフを過ごした渋野日向子。「今年は自分を信じる心を持って一年間、戦いたい」
-
渋野日向子がジュニアにレッスン! 金言ともいえる“シブコからの助言”とは?
-
引退後の楽しみは“夏”ゴルフ! 現役メジャーリーガー・前田健太のゴルフライフは?【DAZN GOLF CUP powered by STEPGOLFに潜入】
-
プロゴルファー顔負けの飛距離を持つ松坂大輔がドラコンで負けた!?【DAZN GOLF CUP powered by STEPGOLFに潜入】
-
Fリーグ理事長の松井大輔の仕事をゴルフが助けている?【DAZN GOLF CUP powered by STEPGOLFに潜入】
-
JLPGA25年シーズンの女王候補筆頭・小祝さくらの来年の目標は「メジャー優勝」!
-
鹿島アントラーズのJリーグ3連覇は内田篤人らゴルフ好きJリーガーのおかげだった? 【DAZN GOLF CUP powered by STEPGOLFに潜入】
-
岩井ツインズがアメリカでやりたいことは「ギター」!? 25年に参戦する米ツアーで強化したいポイントを"ヨネックスイベント"で聞いた
-
スキルはもちろんラウンド中のトーク力のレベルアップ間違いなし!? 佐藤信人プロと一緒に唯一無二のゴルフ旅しませんか? 【佐藤信人プロと巡る、日本の名コース! 2025年3月沖縄/募集中】
-
【第8回ゴルフ川柳コンクールの募集開始】 過去の傑作選を一挙公開!
-
【第8回 ゴルフ川柳コンクール】林家正蔵師匠が選定! 入選者にはテーラーメイド『スパイダー ツアーZ TRUSS TM1 トラスヒール』など豪華プレゼント。会心の一句、お待ちしてます!
-
西村優菜が日本プロキャディー協会に寄付金を贈呈「ジュニアたちにプロのマネジメントを学んでほしい」(西村)
-
日本初のパブリックコース・雲仙ゴルフ場で天体観測イベントが開催
-
つくばみらい市の職員がキャディとして働く!? その経緯と目的とは?
-
渋野日向子が手にした純金パターは1200万円超え!? ピンゴルフのファン感謝イベントでプレゼント
-
木下稜介から直接教えてもらえるかも!? SuperSpeed Golfユーザー向けのレッスンイベントが開催
-
"ZOZOチャン"の次戦はメキシコ大会 世界有数の"美食リゾート"「ロスカボス」で開催!
-
豪華賞品が当たるロングランコンペ「オーイ! とんぼCUP in 熊本」が熊本県内37コースで開催中!
-
平日でも行きたくなる! ダンロップが主催する女性のためのイベント“ゼクジョ会”体験レポート!
-
関西最大級のゴルフ練習場内に「ゴルフパートナー」と「ヴィクトリア」の"コラボ店"が誕生! 最新クラブも中古クラブも即レンジで試打可能
-
ザンダー・シャウフェレが小中高生にゴルフクリニックを開催! 「調子が悪いとき」の解決策や「ゴルフでもっとも大事なこと」をアドバイス
-
全米オープン2勝の笹生優花がジュニアイベントを開催! 子どもと一緒に"親御さん"にも上達法をアドバイス
-
ヤマハの"ゴルフ女子会"に潜入! 最新レディスクラブ「インプレス ドライブスター For Ladies」をインフルエンサーらが打ちまくり。ドライバーやアイアンをテストした感想は?
-
“ゴルフを通して子どもたちの夢をかなえよう” ゴルファーの憧れ、霞ヶ関カンツリー倶楽部でチャリティコンペが開催!
株式会社ゴルフトゥデイ社では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受けて、2020年3月以降に開催を予定していた全イベントを中止または延期としてきました。
このたび5月25日に施行された緊急事態宣言の解除を受け、弊社及び各ゴルフ場、そして関係各所との協議の結果、「GTバーディーズカップ」、並びに「アイアンマンカップ」といったゴルフイベントについては、徹底した感染予防対策を講じたうえで2020年7月1日以降から順次再開することとしました。
しかし、新型コロナウイルス感染拡大は完全に終息したとはいえず、依然として予断を許さない状況にあります。そのため、イベントの開催に際しては、政府と各自治体が定める方針・ガイドラインに従うことを前提とし、「改正新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」「新型コロナウイルス感染症対策専門家会議の提言等」に基づき、また日本ゴルフ協会(JGA)等が定めた指針やJGAによる「新型コロナウイルス感染症に対する具体的な運用事例」、「ゴルフ場業界としての新型コロナウイルス感染症感染拡大防止ガイドライン」なども参考にし、安全策を講じるものとします。最終的な開催の決定にあたっては、状況の変化を注視しながら注意深く判断し、適切な環境下で開催することとします。
弊社主催イベントを楽しみにしてくださっている皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、感染リスクへの対応が整わない場合はイベントの中止、又は延期という判断を下す場合もあります。何卒ご理解、ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
2020年6月9日
株式会社ゴルフトゥデイ社
イベント再開にあたっての実施ガイドラインと感染予防策
●実施のガイドライン
【全体】
【参加者】
【スタッフ】
「GTバーディーズカップ」「アイアンマンカップ」等のイベント開催に関して、現時点では上記ガイドラインを設けておりますが、今後世の中の情勢等鑑みながら調整し、ベストな状態で実施したいと考えます。誠に申し訳ありませんが、何卒ご協力のほど宜しくお願い致します。
Source: GOLFTODAY イベント
最新情報