-
【実践】飛距離アップ大作戦 Ver2
投稿日 2019年8月19日 11:15:50 (レッスン)
-
インパクトは前傾角度を保つことが大事! 上体が伸び上がってしまう人の解決策は?【謎キャラコーチ『わきゅう』の気になる話♯88】
-
タッチを合わせるには手首を使い過ぎないこと! 簡単練習法も合わせてパッティング専門コーチが伝授
-
パターの重心位置でストロークは矯正できる! 軌道のタイプ別おすすめパターとは?【橋本真和の上級パッティングワールドへ、ようこそ!#10】
-
ティーショットでのOB後の打ち直し、再びOBしないために意識することは?【100切り】
-
「クラブを下ろす"きっかけ"がつかめません!」レッスンプロの先生が"ダウンスウィング"の体の使い方を解説
-
前傾姿勢を作るためのチェックポイント! ビギナーが覚えておきたいアドレス時の「お尻の位置」
-
最後のZOZOチャンピオンシップで優勝! ニコ・エチャバリアのドライバースウィングをAIで分析
-
ドロー、フェードの打ち分けは重心移動のタイミングも”カギ”になる! ダイナミックエイミングを理解しよう【柳橋章徳プロコーチに学ぶゴルフ用語あれこれ】
-
ドライバーで体が突っ込むミスを防ぐ! トップアマたちが実践している「3つの素振り」を実際に試してみた
-
腰が移動してから体を回旋させよう! ダウンスウィングの正しい体の動かし方を解説【謎キャラコーチ『わきゅう』の気になる話♯86】
-
難しいけど、ゴルフの上達に欠かせない動き! ダウンスウィングで骨盤を移動させる「トランジション」を解説【謎キャラコーチ『わきゅう』の気になる話♯85】
-
「芯で打ちたいなら、ヘッドは真っすぐ動かすな」ってどういうこと? 簡単練習法も合わせてパッティング専門コーチが伝授
-
パッティングストロークは全部で5タイプ。理想的な「イン・サイド・イン」軌道を目指そう!【橋本真和の上級パッティングワールドへ、ようこそ!#7】
-
当たり前だけど改めて知っておきたい。「俯瞰のコースマップ」を事前に確認することの重要性とは?【100切り】
-
“ 縦距離 ” ピッタリ会心のアイアン ! 150Yからパーを取る秘訣を6人の競技アマが教えてくれた
-
ダウンスウィングで体が左に突っ込んでしまうのはなぜ? ビギナーが覚えておきたい原因と対処法
-
ベテランシングルが教えてくれた、パットの不調から抜け出すきっかけを生む“マジックワード”とは?【参上! ゴルファー応援隊】
-
50代からのヘッドスピードアップ! 柔軟性・筋力が衰えてもできる、飛ばしの腕や体の使い方を実際に試してみた
-
堀越良和プロに学ぶ下半身リード。右かかとで踏み込んだスウィングを実現しよう!
-
マキロイも実践! 勝又優美プロが教えるお尻の使いかたで「下半身リード」を手に入れる
-
「1秒ストローク」でパッティングの距離感が安定! 自宅でできる練習方法をパッティング専門コーチが伝授
-
“ストロークの支点”でパッティングタイプは3つにわかれる! それぞれの特徴は?【橋本真和の上級パッティングワールドへ、ようこそ!#4】
-
「やっぱりスチール」はもう固定観念!? 一度は試したい、アイアン用カーボンシャフトの話【100切り】
-
シェフラーとラームは正反対のスウィング? PGAツアーとLIVゴルフの年間王者をAIで分析
-
ショットが良くなるカッコいいアドレスの作り方! 前傾姿勢と両ひざの曲げ方がポイント
-
言葉ひとつでスウィングリズムが安定する⁉ 上達の近道“桜美式オノマトペ”を紹介 !
-
まずはリズム感が最優先! ビギナーがスウィングを細かく考え過ぎないほうが良い理由
-
寄せの基本、“ランニングアプローチ”が覚えられる記事5選!【編集長特選】
-
クラブは振るけど、腕は振らない!? 「手の動きが小さい」ことを理解できるとゴルフは一気に上達する【謎キャラコーチ『わきゅう』の気になる話♯80】
-
2mのパッティングが劇的に入る!? 家にあるもので手軽にできる練習法をパッティング専門コーチが伝授!
【実践】飛距離アップ大作戦 Ver2
ゴルフが上手くなろうと考えて、練習して「あーだ」「こうだ」とやっているうちに振れなくなってくるのですね。
年齢も若くなることはありません。
筋力のトレーニングでも続けていないと、筋力はどんどん落ちてきます。
飛距離は伸ばすことが出来ない。
年々落ちていくもの、と考えていました。
しかし、それは間違いだと気づきました。
少なくとも、元の飛距離には戻れるのです。
鍛え方次第では、飛距離も伸ばせるのではないかと、考えるようになりました。
飛距離アップ大作戦を決行
どうやったら飛距離が伸ばせるのか。
何が悪いのか。
などなど、技術系の自分には、科学的・論理的に納得できないと満足できません。
8月からスタートした、飛距離アップ大作戦(自分で言っているだけです)
前回は、全然振れていないことに気が付きました。
ブンブン素振りで、飛距離が伸びることが判って、3週間です。
ブンブン振っていると、飛距離が伸びてくるのですが、方向性はバラバラです。
でも、方向性は気にしないで振っています。
1週間たつと又、飛距離が落ちてしまいます。
スピードウイッシュもブンブン振っています。
SWでのフルショット
前回、自分のMAXで、56度のSWで100y。50度のAWで120y。PWで140yまで伸びました。
しかし、1週間たつとSWで90yしか飛ばなくなってしまいます。
一生懸命に振っても90yが限界です。
練習の開始時にSWでアプローチから体をほぐしていき、徐々に飛距離を伸ばしていくのですが。
先週も先々週も練習の終わりには、SWで100y打てていたものが、1週間で元に戻るのです。
打ち方も元に戻ります。
フルショットで一番難しいのがSWです。
クラブの軌道やフェイスの向きで、打ち出すラインがよく判るのです。
いくら振り回すフルショットの練習と言っても、腕の振り回すだけでは飛びません。
手打ちでは飛ばないということです。
フェイスが開いたら飛ばない
ロフトの立ったクラブだと、ミスショットをしてもある程度飛んでしまいます。
距離の短い練習場で、確実に飛距離が把握できるのがSWです。
少しでもインパクトでフェイスが開いたら飛びません。
手でこねたり手首を返したら、左に引っ掛かります。
フルショットで、ライン出しが一番難しいのがSWなのです。
SWとドライバーを交互にフルショットしてみましょう。
SWのフルショットをビデオで撮影すると、スローモーションのようです。
全然振れていないのが判ります。
SWを10回フルショットしたら、ドライバーを10回フルショットしましょう。
交互に練習することで、フルショットの感覚が身に付いてくるのです。
ドライバーもSWもいつもはフルショットするクラブではないので、フルショットする感覚や癖が身に付いていないのです。
この感覚の癖をリセットするために、SWtドライバーをフルショットの練習を繰り返し行います。
ドライバーもフルショットして、ナイスショットを出すのは難しいですよ。
体が止まって引っ掛けたり、手打ちになったり、自分の欠点が大きく出てきます。
その大きく出てくる欠点を修正していくのです。
ドライバーをフルショットすることで、練習の終わりには、簡単にSwで100y以上飛ぶようになっていました。
練習初めには、一生懸命振っても飛ばなかった、SWですが、普通に振って100yという感覚です。
PWで140yです。
もう3週間続けて維持しています。
これがコースで使える日が楽しみですね。
ヘッドスピードの測定器を購入しました。
実は、飛距離アップ大作戦を始めるにあたり、一番先に行ったこと。
それは、ヘッドスピードの測定器を購入しました。
まずは、バラつきの無い値で自分の現状を知るということ。
ゴルフショップの機械は、ショップやレンジによってバラつきがありあてになりません。
ユピテル GST-5W
購入したのは、ユピテルのGOLF SWING TRAINER 「GST-5W」です。
選定理由は、まずは軽いということ、他の機種より軽くなって携行しやすいのです。
Amazonで購入しました。¥10,990です。
ゲッうそ。今見たら価格が1万以下に下がってました。
Amazonでチェック
楽天でチェック
紹介は、長くなるので次回に書いていきます。
LINEで友だち追加してね!
https://d.line-scdn.net/r/web/social-plugin/js/thirdparty/loader.min.js
関連記事
Source: シングルプレーヤを目指す人のゴルフ情報サイト
最新情報