-
【マネジメント】確実にフェアウェイキープする為のクラブ選択とは?
投稿日 2019年8月9日 11:48:19 (レッスン)
-
インパクトは前傾角度を保つことが大事! 上体が伸び上がってしまう人の解決策は?【謎キャラコーチ『わきゅう』の気になる話♯88】
-
タッチを合わせるには手首を使い過ぎないこと! 簡単練習法も合わせてパッティング専門コーチが伝授
-
パターの重心位置でストロークは矯正できる! 軌道のタイプ別おすすめパターとは?【橋本真和の上級パッティングワールドへ、ようこそ!#10】
-
ティーショットでのOB後の打ち直し、再びOBしないために意識することは?【100切り】
-
「クラブを下ろす"きっかけ"がつかめません!」レッスンプロの先生が"ダウンスウィング"の体の使い方を解説
-
前傾姿勢を作るためのチェックポイント! ビギナーが覚えておきたいアドレス時の「お尻の位置」
-
最後のZOZOチャンピオンシップで優勝! ニコ・エチャバリアのドライバースウィングをAIで分析
-
ドロー、フェードの打ち分けは重心移動のタイミングも”カギ”になる! ダイナミックエイミングを理解しよう【柳橋章徳プロコーチに学ぶゴルフ用語あれこれ】
-
ドライバーで体が突っ込むミスを防ぐ! トップアマたちが実践している「3つの素振り」を実際に試してみた
-
腰が移動してから体を回旋させよう! ダウンスウィングの正しい体の動かし方を解説【謎キャラコーチ『わきゅう』の気になる話♯86】
-
難しいけど、ゴルフの上達に欠かせない動き! ダウンスウィングで骨盤を移動させる「トランジション」を解説【謎キャラコーチ『わきゅう』の気になる話♯85】
-
「芯で打ちたいなら、ヘッドは真っすぐ動かすな」ってどういうこと? 簡単練習法も合わせてパッティング専門コーチが伝授
-
パッティングストロークは全部で5タイプ。理想的な「イン・サイド・イン」軌道を目指そう!【橋本真和の上級パッティングワールドへ、ようこそ!#7】
-
当たり前だけど改めて知っておきたい。「俯瞰のコースマップ」を事前に確認することの重要性とは?【100切り】
-
“ 縦距離 ” ピッタリ会心のアイアン ! 150Yからパーを取る秘訣を6人の競技アマが教えてくれた
-
ダウンスウィングで体が左に突っ込んでしまうのはなぜ? ビギナーが覚えておきたい原因と対処法
-
ベテランシングルが教えてくれた、パットの不調から抜け出すきっかけを生む“マジックワード”とは?【参上! ゴルファー応援隊】
-
50代からのヘッドスピードアップ! 柔軟性・筋力が衰えてもできる、飛ばしの腕や体の使い方を実際に試してみた
-
堀越良和プロに学ぶ下半身リード。右かかとで踏み込んだスウィングを実現しよう!
-
マキロイも実践! 勝又優美プロが教えるお尻の使いかたで「下半身リード」を手に入れる
-
「1秒ストローク」でパッティングの距離感が安定! 自宅でできる練習方法をパッティング専門コーチが伝授
-
“ストロークの支点”でパッティングタイプは3つにわかれる! それぞれの特徴は?【橋本真和の上級パッティングワールドへ、ようこそ!#4】
-
「やっぱりスチール」はもう固定観念!? 一度は試したい、アイアン用カーボンシャフトの話【100切り】
-
シェフラーとラームは正反対のスウィング? PGAツアーとLIVゴルフの年間王者をAIで分析
-
ショットが良くなるカッコいいアドレスの作り方! 前傾姿勢と両ひざの曲げ方がポイント
-
言葉ひとつでスウィングリズムが安定する⁉ 上達の近道“桜美式オノマトペ”を紹介 !
-
まずはリズム感が最優先! ビギナーがスウィングを細かく考え過ぎないほうが良い理由
-
寄せの基本、“ランニングアプローチ”が覚えられる記事5選!【編集長特選】
-
クラブは振るけど、腕は振らない!? 「手の動きが小さい」ことを理解できるとゴルフは一気に上達する【謎キャラコーチ『わきゅう』の気になる話♯80】
-
2mのパッティングが劇的に入る!? 家にあるもので手軽にできる練習法をパッティング専門コーチが伝授!
短いホールは、ティショットをドライバーを使う必要のないホールはたくさんあります。
しかし、短いホールほど落とし穴が仕掛けられているホールが多いです。
何のために1Wを使用しないのか、どうして3Wなのかなど考える必要があります。
フェアウエイキープが目的なら、刻むなら徹底して刻むマネジメントが必要です。
200yも打てばいいので、Utとかアイアンも選択肢に入ります。
【マネジメント】確実にフェアウェイキープする為のクラブ選択とは?
上級者になればなる程、ティーショットを曲げた時の怖さを知っているので、短いホール程ドライバーを使用しません。
まねをして、ドライバーを使用しないで打とうとすると、最初の内はミスが付き物なのです。
何の目的でドライバーを使用しないで、別のクラブを使用するのか。
その目的が明確でないと、ミスが起こりやすいのです。
ティーショットなので、ティアップして打つのでつかまりやすく、引っ掛けるとか。
短いクラブを持っているのに、少しでも飛ばそうと力んでしまったりするのです。
「どのクラブで、何処に何ヤード打つ」と目的を明確にしましょう。
私もドライバーを持たない時に、良くミスショットしていました。
ゴルフの道は【裏街道】
最近高齢ドライバーの逆走が社会問題になっています。
ゴルフの世界も、一般的には逆走はマナーが悪いことだと考えがちですが、ゴルフのルールに逆走はありません。
プレイ中のフェアウエイをまっすぐ行くだけがスコアメイクとは限らないのです。
後ろに打ったり、隣のコースに打ってもOKなのです。
よく、タイガーウッズが隣のホールを狙ってティーショットを打っていたことがありました。
攻めやすく、安全なこともあるのです。
営業中のコースだと、他のお客様がプレイしているので、十分に注意とマナーを守らないといけませんが。
試合だと、ワンペナルティーの杭などありません。
隣のコースに曲げて打ちこんで、隣のコースを逆走してもOKなのです。
アベレージゴルファーの人程、迷惑をかけるのでとにかく自分のコースに戻ろうとします。
グリーンの近くまで隣のコースを逆走して、短いクラブで木の上からグリーンを狙う。
隣のコースからバーディーを取ってくるなんてことは、結構あるんですよ。
しかし、プレイ中のゴルファーの迷惑にならないよう。十分注意しましょうね。
LINEで友だち追加してね!
https://d.line-scdn.net/r/web/social-plugin/js/thirdparty/loader.min.js
関連記事
Source: シングルプレーヤを目指す人のゴルフ情報サイト
最新情報