-
女子でも振れる46インチ「XXIO-PRIME」
投稿日 2017年4月18日 10:01:31 (レッスン)
-
飛距離アップに効果的な「マン振り素振り」。実は力の入れ方にコツがある!? プロの教えを実際に試してみた
-
ダウンブローの打ち方とコツがわかる練習法5選【編集長特選】
-
ストロークのタイプでパターの「重量」や「バランス」の“正解”も変わる! 振り子なら“重量”重め、「オートマチック」に振るなら“バランス”重めが合う!【パッティング専門コーチが解説】
-
スウィングの初動はどこから? 手から、それとも体全体で?【西村至央のショートゲームから作るスウィングの基礎#5】
-
ベストシーズンの春到来。冬もラウンドしていたゴルファーは「振り過ぎ」に注意!?【100切り】
-
「そのフィニッシュ間違ってます」バランスのいい大きなフィニッシュができるスウィングを解説
-
花道からのランニングアプローチ、ウェッジで打つコツは? プロがイラストを交えて解説
-
短い距離からコツコツと……。体を使ったアプローチがおすすめなワケ!【パターマットでアプローチ家錬①】
-
逆目&ピン近のアプローチは、強くインパクトして飛ばさない“引きワザ”がオススメ!【パターマットでアプローチ家錬②】
-
「左の壁」って意識する? ビギナーが覚えたい、軸足キープの第一歩
-
上体、腕、グリップなど、いろいろなところに現れる”力み”を撃退したい! ためになるレッスン記事5選【編集長特選】
-
パターのネック形状は大きく分けて4種。それぞれどんなゴルファーに合うか、タイプ別に紹介!【パッティング専門コーチが解説】
-
右手を正しく使える「ティーアップドリル」!【西村至央のショートゲームから作るスウィングの基礎 #2】
-
シンプルに「プラスマイナス1番手」とはいかない!? 打ち上げ、打ち下ろしで気を付けるべきこととは?【100切り】
-
現在フェデックスランク1位のラドビッグ・アバーグ!ドライバースウィングを後方アングルからAIで分析
-
ハンドファーストインパクトを実現するための「必須条件」とは? プロがイラストを交えて解説
-
大慣性モーメントドライバーで左へのミスが急増⁉︎ 右を向いて引っかえるイメージで打つのがいい!【左真っすぐを退治しよう!①】
-
“フリスビー”をうまく投げれたら、大慣性モーメントヘッドは攻略できる!【左真っすぐを退治しよう②】
-
ホブランの飛距離が15ヤードも伸びた!? 飛距離アップの動作「ダブルポンプ」を実際に試してみた
-
ベテランシングルが考える“不調から脱する”ための方法。「アドレスを整える」とは?【参上! ゴルファー応援隊】
-
もう大叩きのミスはしない! 覚えておきたい“トラブルショット”!【編集長特選】
-
パットの距離感を合わせたいならJ・スピースも実践する“あの方法”が効果的!【パッティング専門コーチが解説】
-
「飛距離アップの要素がいっぱいの練習法」
【小池丈晴の「いつでも、まっすぐ250ヤード!」#12】
-
100切りを目指すならフェアウェイウッド、ユーティリティは「3番ウッド以外」どんどん使うべき! その理由とは?【100切り】
-
フォローでビュッと音出せる? クラブの振り抜きが良くなる素振りを解説
-
いいこと尽くしの直ドラショット。そのコツと、冬に威力を発揮する理由とは?【岩井ツインズも実践した、直ドラショット①】
-
絶対にダフらない直ドラショットのコツ。それは、”フェースの向き”がポイント!【岩井ツインズも実践した、直ドラショット②】
-
ゴルフスウィングってどのくらい体を回せばいいの? ビギナーの疑問を解説!
-
パットのストロークの軌道は「右手のグリップ」で3タイプに分かれる!? タイプ判別法&まっすぐ打つための修正法を実際に試してみた
-
1日5回×3セットで上達するシャドースウィングと素振りを解説【謎キャラコーチ『わきゅう』の気になる話♯99】
先日前橋ゴルフ場に行った時に、ショップに試打クラブとして置いてあるクラブがありました。
その中にXXIO PRIMEが置いてありました。
なにこれと?スペックを見ると、46インチ。クラブ重量252g。シャフト重量36gでフレックスRとあります。
丁度女房専用に、カスタマイズしようと考えていたスペックにドンピシャです。
勿論、男性用なのですが、飛距離が落ちてきた男性向けスペックです。
さっそく女房を呼んで、試打させてもらうことに。
フロントに持って行って、話をすると、なんと・・無料で貸し出してラウンドできるそうです。
ラッキーです。早く知っていればよかった。
自分のクラブと交互に打って確認できるので、コースで試打できるって、素晴らしいですね。
長いのに全体の重量が軽く出来ているので、女性でも問題なく振れます。
つかまりも良く、弾道も高くレディースのクラブよりも強い球が出ます。
全然問題なく、女性でも振れるクラブです。
ターゲットはヘッドスピード35m/s前後が対象のクラブです。
女性が男性用のクラブを使用する場合は、ヘッドスピード35m/s以上は必要ですね。
女性でも33~35m/s位の人が、一番使うクラブがありません。
男性でも46インチは慣れないと振れないのに、女性が46インチは慣れが必要です。
さすがに、終盤に体が疲れて来て、上手く当たらなくなりました。
昨日、有賀園の新店舗がオープンとのことで、行ってきました。
さっそく女房がXXIO-PRIMEとグローレGとM2レディースの試打を行いました。
計測すると結果はXXIO-PRIMが一番よくヘッドスピードも上がっていました。
M2のレディースは、ミート率1.5で打っても飛距離とヘッドスピードには限界が見えました。
可能性があるのは、シャフトの長尺化しかないという結論に達しまた。
隣にゴルフDoがあり、立ち寄ってみると、なんとXXIO-PRIMEの中古が沢山あるではありませんか。
年式のモデルやクラブの個体によって、若干スペックが違いが出ます。
ここで又、試打をさせてもらって、一番安定したスペックがこちらでした。
XXIO-PRIME8(2014)46インチ。フレックスR2。シャフト38g。
今までのXXIO8(レディース):フレックスA。長さ44.25インチ。シャフト45g。クラブ重量271g
テーラーメイドグローレ(レディース):フェレックスA。長さ43インチ。シャフト45g。クラブ重量272g
今回XXIO-PRIME8(メンズ):フレックスR2。46インチ。シャフト38g。クラブ重量256g。
何とクラブ重量で、レディスクラブよりも15gも軽量に出来ています。
非常につかまりの良いクラブに出来ています。
長いのですが、クラブが非常に軽く出来ているので、女性でも46インチを振ることが出来ます。
今回フィッティングでR2のシャフトが一番結果が良かったです。
44インチと46インチを振り比べると、機械の計測上3m/s程度ヘッドスピードが上がっています。
ミート率の問題はありますが、計算上10~15y程飛距離が伸びるはずです。
非常に軽量に出来ているので、グリップも25gのグリップが使用されています。
グリップ交換の際は注意してください。
思い通常のグリップを装着すると、バランスが崩れます。
丁度レディースティーからでは、物足らなくなっている女子。
飛距離が落ちて悩んでいるシニアの方にお勧めのクラブです。
新品は値段が高いので、中古で十分です。
凄くお安く変えました。
GDOでチェック
Amazonでチェク
ゴルフパートナー
関連記事
自分のクラブと靴とグローブも自分の物を持ち込みます。
目的は、自分のドライバーと気になるドライバーの試打です。
ゴルフ5の試打の機械は、色々な角度から測定するので、精度は高いです。
…
インドアの練習場とシュミレーションのゴルフブースを備えたショップです。
中古・新品を含め色々なクラブやシャフトもそろっているので、…
中古で購入してリシャフトしようかと考えていました。
色々探していると、気になるモデルを見つけました。
GLOIRE F2カスタムシ…
Source: シングルプレーヤを目指す人のゴルフ情報サイト
最新情報